我が家の床材は
プレイリーホームズ
TYPE-C ラスティック オーク。
無垢の複合フローリングです。
現物見てみると写真とはまた違います。
思ったより明るいかも。
貼るとまた違った雰囲気なるのかも。
ツヤツヤしたのが苦手なのでいい感じ。
ほんとは無垢でオイル塗装がしっとりなんやろけど
これはこれでコスパ良しですね。
土間モルタルとの見切りがうまく収まるかな。
では。
クロスやらぼちぼち決める頃合いかな。
色弱(赤系に弱いらしい)ってのもあるんやけど
色彩感覚が乏しいから悩ましい。
天井に木目のクロス入れるか否か。
床オーク、テーブルオーク
んー。
フェイクやと浮くかなあ。
壁は白一択。
光の具合でも変わるし悩む。
本題に入るまでが長い
目次やら以前の記事などのリンク貼りが無駄に多い
気になったら勝手に過去記事見るわ
見出しとか装飾が過剰。
本文がどこかわからん
LINEのトーク風とかいらん
(対話スタイルが悪いとは言わないが
ありきたりですが
夢のマイホームを手に入れることにしました。
そして本日、断腸の思いで契約締結してきました。
家族、子供、そして自分にとって良いものになると信じて…
人それぞれ価値観が有り、色々なライフスタイルがある中、この道を選んだのだから
楽しみたいと思います。
では。
ロードスター(NA6CE)を半年前に手放して新しい車を購入しました。
そこで分かった点を4つ書いていきます。
まず、私のロードスター人生は二台(Vスペ緑→NA6白)で合わせて7年ほど乗りました。
良かった点
初めて購入した当時はツーリングの誘いを受けたりミーティング(oasisなど)に参加してみたりしてすごく楽しめました。
すごくウェルカムな雰囲気です!
車に特に詳しくなかった私ですが単純に見た目で惚れました。
そして乗り換えた今もカッコイい!可愛いと思える車です!
夏以外のオープン走行が最高に気持ちいい!
周りの人の目?そんなの関係ないです気にならない気にしない(笑)
開放的で非日常を感じれます!
日常になりますが(笑)
ヤフオクなどでたくさんパーツが流通しているし安いのでカスタムが楽しみやすいです!
当時は30万程で購入できました!
今はちょっと値上がり傾向ですが…
あと私の経験ですが
後ろからの追突事故に遭い廃車にしてます。
ご存知かも知れないですが、本当に車体の全損金額が安すぎます。
5万円にもならないような金額です。
そういう点は覚悟が必要です。
さいごに、
乗るか迷われているならば今のうちに思い切ってのるのがいいと思います!
弾数も減少傾向ですし、何より普通にドライブしていてもカスタムしても楽しい!
結婚して子供ができても乗れます。
私は乗っていました。
趣向が変わって売却しましたが。
この車の乗って本当に良かったと思っています!
おわり